霊とまことによる礼拝
ヨハネ4:23-24
22.1.9.
この箇所は、イエスとサマリヤの女との会話の一部です。イエスは、父なる神が「霊とまことによって」礼拝する「真の礼拝者」を求めておられ、「神を礼拝する者は、霊とまことによって礼拝しなければなりません」と言われました。「霊とまことによって」礼拝するとは、どういうことでしょう。
1.神は心からの本物の礼拝を求めている
「霊」と「まこと」とは、言い換えるなら「心からの本物の礼拝」と言うことが出来ます。「霊」に対する言葉は、「肉」又は「物」あるいは「形」という言葉です。また「まこと」に対する言葉は、「偽り」又は「偽物」という言葉です。ですから、「霊とまこと」による礼拝とは、「肉」や「物」や「形」によらない、「偽り」でも「偽物」でもない「本物の礼拝」ということです。
では、「肉」や「物」による「形だけの偽物の礼拝」とは何でしょう。それは、エルサレムの神殿で行われていた礼拝です。ユダヤ人たちは、エルサレムにある立派な神殿で、律法に従って、動物の肉をいけにえをささげて、礼拝を行っていました。文字通り、その礼拝は、「肉」や「物」による「形式的な礼拝」でした。また、ユダヤ人たちは、律法に従ってエルサレムの神殿で行う儀式が、本物の礼拝である確信し、自信を持っていました。しかし、エルサレムの神殿で行われていた儀式は、キリストの贖いのひな型であり、天の御国で行われる本物の礼拝の影(映し)だったのです。
このように、ユダヤ人たちがエルサレムの神殿で行う礼拝は、「肉」や「物」による「形式的」な「偽物」の礼拝となってしまっていたのです。すなわち、その礼拝は、形だけの形式的礼拝、心の伴わない表面的礼拝、自己満足の礼拝となってしまっていました。神が求めておられる礼拝とは、単なる形だけの形式的礼拝、心の伴わない表面的礼拝、自己満足の礼拝ではなく、「心からの本物の礼拝」です。
2.それは心を尽くして神を愛する礼拝
「心からの本物の礼拝」とは、どのような礼拝なのでしょう。私たちは、礼拝のスタイル(様式)のことを思い起こすのではないでしょうか。例えばどのような音楽のジャンルか、どのような楽器を使うかなどに関心がいってしまいます。礼拝のスタイルというのは、結局は、自分の好みによるものが多いようです。
しかし、神は、私たちがどのようなスタイルで礼拝するかには関心がありません。神が関心をもっておられることは、礼拝のスタイルではなく、私たちの心の姿勢です。私たちに問われていることは、どのようなスタイルで礼拝するかではなく、どのような心で礼拝するかということなのです。
神が求めておられる心とは、どのような心なのでしょう。それは、神を愛する心です。大切なことは、スタイルではなく、神を愛することなのです。聖書には、神を愛することが命じられています(申6:4-5)。イエスは、「これが大切な第一の戒めです」(マタ22:38)と言われました。礼拝とは、神に対する愛の現れです。神を愛する心が礼拝となるのです。私たちは、神を愛しているから、礼拝において、賛美をささげ、祈りをささげ、献金をささげ、語られる御言葉に応答し、自分自身をささげるのです。
しかし、もし神に対する愛がなければ、礼拝はただの義務や束縛でしかありません。賛美も、祈りも、献金も、説教も重荷となり、私たちを苦しめるものとなるだけです。私たちが心から神を愛しているなら、内側から自然と神への礼拝が湧き出て来るのです。その時、もはや義務としてではなく、心からの喜びに満ちて礼拝するようになるのです。「神を愛する礼拝」こそ「心からの本物の礼拝」であり「霊とまこと」による礼拝なのです。
3.まず神が私たちを愛して下さったから
初めから私たちの内に神への愛があったわけではありません。まず神が、私たちにご自身の愛を示して下さったのです。それは、御子キリストを私たちに遣わし、私たちのために供え物として、十字架の上でその命をささげて下さったことによってです(Ⅰヨハ4:10。ロマ5:6-8)。私たちが神を愛するのは、まず神が私たちを愛して下さったからなのです。私たちの神に対する愛は、神の私たちに対する愛に対する応答なのです。
ですから、私たちが神を愛し、神を礼拝するのは、神が私たちを愛して下さったからなのです。私たちが神の愛を知り、神の愛に満たされる時、私たちにも神への愛が生まれ、私たちの内から神への礼拝の思いが湧き出て来るのです。ですから、礼拝は、「神の愛に対する応答」と言うことが出来ます。
礼拝のスタイルは、教会によって様々です。礼拝のスタイルの違いは、それぞれの教会の置かれている社会の文化や習慣、またそれぞれの教会の聖書理解や確信や伝統によるものです。大切なことは、違いを批判することではなく、違いをリスペクト(尊重)することです。どのスタイルであっても、「霊とまこと」による礼拝なら、神は喜んで下さいます。
しかし、気を付けなければならないことは、神の愛に感動してではなく、礼拝スタイルに感動して、礼拝した気持ちになってしまうことです。礼拝は、音楽や演出に対する応答ではなく、神の愛に対する応答です。私たちが「心からの本物の礼拝」、「霊とまこと」による礼拝をするためには、神がどれほど私たちを愛して下さったかを知らなくてはなりません。
神は、「霊とまことによって」礼拝する「真の礼拝者」を求めておられます。「霊とまこと」による礼拝は、「心からの本物の礼拝」であり、神が私たちを愛して下さった愛に応答する、神を愛するゆえの礼拝です。神は、私たちの礼拝のスタイルではなく、私たちがどのような心で神の前に出ているのかを見ておられるのです。自分が求める礼拝ではなく、神が求めておられる礼拝をささげましょう。
Filed under: 伊藤正登牧師