学び会


日曜日 10:45~12:00
セレブレイションのメッセージの時に3階のフェローシップ・ルームとカフェで行われている子どもたちのためのプログラムです。幼稚科と小学生科に分かれています。元気に賛美をしたり、楽しいゲームをした後で、聖書からのお話しを聞き、自分でワークブックを仕上げます。

第2、4水曜日 13:30~15:30
日本人の婦人たちによる少人数による聖書の学び会です。現在は、「舟の右側」という信仰誌に連載された「霊的成長を目指して」という記事をテキストに学んでいます。各自が予め決められた箇所を読んで来て、それを互いに分かち合いながら、学びを深め、学んだ後は互いに祈り合います。

火曜日 19:00~20:00
ユースのための聖書の学び会です。現在は、「人生で一番大切なこと」をテキストに学んでいます。みんなで一緒にテキストを学び、それぞれ教えられたことや感じたことなどを分かち合い、その週の自分の目標や決断を発表し、次の週にその成果を報告し合い、励まし合っています。

随 時
初めて教会に来られた方、信仰を持ち始めた方のための入門講座です。「いちばんたいせつなこと」をテキストにして、神・罪・キリスト・救い・確信について学びます。初心者の方でも楽しく、分かりやすい学びとなっています。この学びを通して、新しい人生へと導かれます。

随 時
「豊かな人生」(Abundant Life)のテキストを用います。内容は、新生から神の導きについてまで18課あります。テキストは上・中・下巻に分かれていて、信仰の成長の段階に応じて学ぶこともできます。基本的な学びではありますが、信仰のしっかりとした土台が築かれます。

随 時
洗礼(水のバプテスマ)を受け、クリスチャンとして歩もうとしている方のための学びです。このコースでは、洗礼(水のバプテスマ)・クリスチャン生活・聖霊のバプテスマについて学びます。この学びを通して、クリスチャンとしてどのように歩んだらよいのか学ぶことができます。

随 時
アルファ・コースの「人生の疑問」をテキストにして、キリスト教の基本的な教えについて学びます。この学びは、初心者から既に長年信仰生活を送っている方にいたるまで誰でも学べます。この学びによって、私たちがどのようなことを信じているのかを整理することができます。

随 時
「人生を導く5つの目的」をテキストにして、私たちが何のために生きるのかということについて聖書から学びます。人生の目的を知ることによって、より良い人生を送ることができます。この学びは、初心者から既に長年信仰生活を送っている方にいたるまで誰でも学べます。

日曜日 19:45~21:00
神と教会に仕えるリーダーを育成するための学びです。リーダーがどのような人格を備えるべきか、どのような知識を知っておくべきか、またどのような能力を身に着けておくべきかについて学びます。期間は1年間で、コース修了者には、教団聖会において修了証を授与します。